| 順番 | 氏名 | 通告事項 | 
|---|---|---|
| 1 | 阿部律子 | 1 原子力政策の転換と女川原発 | 
| 2 学校給食の無償化を | ||
| 3 介護の負担増・給付削減が心配 | ||
| 2 | 隅田翔 | 1 磯焼け対策について | 
| 2 コミュニティ・スクールの設置について | ||
| 3 エネルギー教育について | ||
| 3 | 佐藤誠一 | 1 町有地の雑草対策は | 
| 2 公の施設のデザインについて | ||
| 4 | 平塚勝志 | 1 移住定住対策について | 
| 2 町民農園整備事業について | ||
| 5 | 髙野晃 | 1 最近の女川原発の問題等について | 
| 2 人事院勧告における本町の対応は | ||
| 3 灯油購入費等給付事業の継続を | ||
| 6 | 阿部美紀子 | 1 持続する町、女川を目指して | 
| 2 使用済み切手で国際支援を | ||
| 7 | 阿部薫 | 1 出島地区整備事業と課題 | 
| 2 小萩山線の避難道路としての位置付けを | ||
| 8 | 木村公雄 | 1 ゆぽっぽ再開に伴う工事費用の負担割合は | 
| 2 高等学校生徒通学費の補助は平等に | ||
| 3 町職員のJR石巻線利用促進を | 
【質問者8人・質問事項20件】