| 順番 | 氏名 | 通告事項 | 質問の相手 |
|---|---|---|---|
| 1 | 佐藤 良一 | 1 地域コミュニティーづくりは | 町長・担当課長 |
| 2 総合相談窓口の設置を | 町長・担当課長 | ||
| 2 | 木村 征郎 | 1 復興事業について | 町長・担当課長 |
| 2 町職員の災害時の参集、配備体制は | 町長・担当課長 | ||
| 3 運動公園の今後は | 町長・教育長 担当課長 |
||
| 3 | 髙野 博 | 1 原発の本質的危険と住民の安全 | 町長 |
| 2 竹浦のダイビング構想について | 町長 | ||
| 3 不動産収入と住民税について | 町長 | ||
| 4 | 阿部 薫 | 1 治山と砂防ダム対策は | 町長・担当課長 |
| 5 | 平塚 勝志 | 1 人口減少対策は | 町長・教育長 |
| 2 住宅配置計画は順調か | 町長・担当課長 | ||
| 6 | 酒井 孝正 | 1 復興の進捗状況は | 町長・担当課長 |
| 2 土地用途地域指定変更案について | 町長・担当課長 | ||
| 7 | 阿部 美紀子 | 1 水俣、福島から学び、安全な町づくりを | 町長 |
| 2 住民交流の形成への取り組みは | 町長・担当課長 | ||
| 8 | 阿部 律子 | 1 女川原発の問題点と住民の安全を考える | 町長 |
| 2 若者定住支援策の強化を | 町長 | ||
| 9 | 佐々木 新一郎 | 1 「選択されるまち」について | 町長 |
| 2 小・中一貫校について | 町長・教育長 |
【質問者9人・質問事項19件】